金竜山農村公園
吉野川を一望できる高台の公園で、早咲きの桜が有名である。3月下旬になると100本はあるソメイヨシノの花が公園いっぱいに咲き誇る。園内には遊具や東屋、ベ…
吉野川を一望できる高台の公園で、早咲きの桜が有名である。3月下旬になると100本はあるソメイヨシノの花が公園いっぱいに咲き誇る。園内には遊具や東屋、ベ…
1465年頃、三好氏の祖となる義長が築城。県道12号線からすぐ北の一段高い河岸段丘一帯にあって、小字を「殿屋敷」といいます。遺構はないが、説明案内版あ…
徳島県西部の桜の名所として知られる諏訪公園内には、約100本(周辺含めると約300本)にのぼるソメイヨシノが植えられ、見頃時には内外からの花見客で賑わ…
徳島自動車道近くの高台にある公園で、約1100 本の桜が園内道路両側に植えられている。桜の種類は豊富で、四季を通じて様々な桜の花を鑑賞することができ、…
吉野川の支流白川の激しい流れに水蝕された河床の隆起、研ぎ澄まされた片岩の変化と清流に映える紅葉が見事に調和し、自然の大庭園を思わせる壮観さである。 &…
黒川谷の溪流にできた奇岩と大断崖で、もみじとホタルの名所であり、長曽我部の四国制覇の時の休憩所跡であるともいわれている。紅葉は11月中旬が見ごろ。 &…
本来、山間部の地形に適応した農場として古くから農山村に伝えられてきた棚田。 棚田には精神的な豊かさをみたしてくれる多くの魅力が残されていると思われます…
標高460mの城山山頂にあり、天正5年、長曽我部元親の進功軍と華々しく戦った古戦場である。 基本情報 所在地 三好市山城町黒川 交通 井…
地福寺蔵より 寿永3年(1180)源平合戦で、屋島の戦いに破れた平教盛(のりもり)の次男国盛は、幼帝安徳天皇を奉じ祖谷の地をめざして落ちていった。一行…
宝暦13年(約250年前)に建てられた祖谷地方でも最も大きな武家屋敷。屋島の戦に敗れた平氏一族が落ちのびてきた東祖谷山村大枝地区は、平家縁の地である。…